ここ数年で「ジェンダー」という言葉を耳にすることが多くなりました。
「ジェンダー」とは、社会的・文化的につくられた性差のことで、私たちの生活と大きくかかわっています。
この講座では、社会の中で“見えづらい”、もしくは“ない”とされてきた問題と、その背景にある「ジェンダー」について考えます。
すべての人が性別に関わらず、自分らしく幸せに生きることのできる社会に向けて。
あなたにできることをみつけてみませんか?
日程 | 2025年6月1日(日)、5日(木)、10日(火)、13日(金)【全4回】※1回ごとの参加も可 |
---|---|
時間 | 各回 10:00~12:00 |
開催場所 | 宝塚市立男女共同参画センター |
講師 | 武内 今日子さん (関西学院大学 社会学部 助教) 川名 紀美さん (ジャーナリスト) 丸山 里美さん (京都大学 大学院 文学研究科 准教授) 近藤 凛太朗さん (神戸学院大学・龍谷大学ほか 非常勤講師) |
定員・対象 | 40人(予約優先/先着順) |
参加費 | 無料 |
保育 | 一時保育あり 10人(1歳~就学前まで)・無料・先着順・5/23(金)までに要申込 |
申込方法 | 5/2(金)9時~、電話(0797-86-4006)、窓口、センターHPにて ※5/2(金)9時~メールフォーム公開 |
受付状態 | 受付開始前 |
主催 | 宝塚市立男女共同参画センター・エル |
問い合わせ | TEL:0797-86-4006 FAX:0797-83-2424 |